県議会にて代表質問(平成28年12月2日)
平成28年12月2日
県議会にて代表質問を行いました。



質問項目は以下の通り
(1)県民生活の向上について
・子供の貧困対策について
・障害者雇用の促進について
・選挙権年齢の引き下げと主権者教育について
(2)県政の諸課題について
・デスティネーションキャンペーンについて
・相模ダムの老朽化対策について
・近代美術館鎌倉館について
(3)将来を見据えた県政の重要課題について
・受動喫煙防止対策の推進について
・拉致問題に関する取組みについて
・日本史教育のあり方について
当日の私の質問の模様は下記の県庁HPからご覧になれます。
是非、ご覧ください。
小島健一の代表質問
県議会にて代表質問を行いました。



質問項目は以下の通り
(1)県民生活の向上について
・子供の貧困対策について
・障害者雇用の促進について
・選挙権年齢の引き下げと主権者教育について
(2)県政の諸課題について
・デスティネーションキャンペーンについて
・相模ダムの老朽化対策について
・近代美術館鎌倉館について
(3)将来を見据えた県政の重要課題について
・受動喫煙防止対策の推進について
・拉致問題に関する取組みについて
・日本史教育のあり方について
当日の私の質問の模様は下記の県庁HPからご覧になれます。
是非、ご覧ください。
小島健一の代表質問
スポンサーサイト
| ホーム |